訃報

今朝、同級生のお母さんが亡くなったとの連絡を受けた。87歳とのこと。私の母と同い年だ。昨年末に数年振りでバッタリ会い、お母さんの様子を聞いたばかりだった。「ガンを数回患ったけれど、その度に治して家に戻ってきた。不死鳥のようだよ、元気にしてるよ」と言ってたのに・・・。2ケ月しか過ぎてないのに・・・。一般的に「年に不足はない」と言われる年齢だが、自分の親の場合はいつまでも生きていて欲しいと願うしショックだろうと推察する。今回の連絡方法だが、別の同級生からLINEできた。昔は、手分けして友人知人に電話連絡したものだ。最近ではお悔やみ情報をチェックして知る事が多くなったが、チェックし忘れも多々ある。SNSの発達は、知人に確実に伝達できるし同じことを何回も話さずともコピペで事足りるので有難い。が、便利で助かるのに、少し淋しい感覚もある。コロナ禍で密葬や家族葬が増えた中、普通に通夜・告別式を行うという。中学生の時には頻繁に顔を合わせてた同級生の母に、しっかりお別れをしてこようと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました