息子から「テレビを新しくした」と連絡があった。彼のテレビは、彼の祖父が亡くなった時に譲り受けたもので10数年以上経過している。私は「良かった。録画機能が付いてるのにしたんでしょ?」と返信した。すると「いや、テレビは観ないから。U-NEXTやYouTubeを操作できるリモコンにした」と。
驚きだ。テレビは観ないと言う。ネット上のコンテンツを、大画面で見る箱の感覚なのだろうか?!「昭和世代からしたら、理解不能。時代に追い付いていけないわ」と返信したら「それを良いことに政府はデジタル化をどんどん進めて、年寄りを煙に巻く作戦じゃない」と言われた。そうか、知らないうちに私たち世代は騙されるのか・・・。
最近ニュースで生成aiの話題をよく観る。生成aiには4種類あり、画像生成・テキスト生成・動画生成・音声生成だそうだ。読書感想文を書いてくれたり、〇〇風の絵を描いてくれたり(大芸術家並み)、簡単なCMを製作してくれたり、声も録音しておくとその人が話したように喋る(文字のように声もフォント化するそう)。理屈は全く分からないが、凄いことだけは分かる。先日の夜は、ある人間の写真を取り込み声を録音しておけば、全く別の場所で動いている姿が作れるという映像を観た。私が家で寝てるのに、生成aiで作成された私がハワイでビーチを歩きながら話してる動画が作成可能なのだ。専門家が見ても、真偽の区別が難しいという。ダメだろ、それ!犯罪に使われまくりになったらどうする。アリバイの立証が大変だし、いま現在行われている戦争に、フェイク動画として使われたらパニックどころじゃ済まないじゃん。いやはや、もはや便利を追求するのは要らないだろうと感じた。
「どうする家康」どころじゃない、「どうする日本」「どうする地球」のレベル。
人類滅亡して又原始時代から始めれば、地球の寿命を延ばすことができるのかしらん。【ベティ】
コメント